メガデモ [ MEGADEMO ] ダウンロード
メガデモ普及委員会

< Top Page >

古き良きAmiga Demoを見てみるっ!の巻
「デモといえばアミーガだろっ!?」
2004/05作成
[Part 1] Amigaってなんだ?
初代Amiga 1000
 Amigaとは1985年にCommodore社が発売開始したPCのことだ。当時からGUIを装備、優れた画像や音楽の機能を兼ね備え、多くのAmiga信者を生み出し、コンピュータの歴史からも切り離すことの出来ないPCの一時代を築いたマシンである。当時まだBASICやDOSでガリガリコマンド打ってた時代にすでにその数段上のことができた。ちなみにWindows3.1が日本で発売されたのが1993年。
 初代AmigaのCPUは日本でもおなじみモトローラ社MC68000。X68KとかMacintosh、当時のアーケードゲーム(セガのファンタジーゾーンなんかも)などでも利用されたものだ。
○初代Amigaのスペックを詳しく知りたければここに行けっ!
[Part 2] っでエミュレータだろっ
 AmigaデモをWindows上で見るために、エミュレータを早速ダウンロードしてこよう。紹介するWinUAEというエミュレータはかなり設定を細かく行える半面、設定をきちんと行わないと動かないことも多い。ということでここで紹介するのは、設定が比較的簡単で誰でも起動できる、フロッピーディスク(880kというAmiga独自のフォーマット)に収まるデモを紹介していくことにします。

○Amigaのエミュレータ WinUAEオフィシャルサイト
↑このサイトからWinUAE (2004/05現在0.8.25)のzip-archiveをダウンロードしよう!

 さてエミュレータではよくある話ですが、Amigaエミュレータを起動するためにはKick Start ROMという起動ROMイメージが必要となります。Amigaの商用エミュレータ「Amiga Forever」についてくるのでそれを購入するか、インターネット上で結構発見できるので自己責任において××して手に入れてください。これが無いと動きません。(kick.romというファイルです。)

 ダウンロードしてきたWinUAEを展開してできたフォルダにkick.romをコピッて置いてください。
[Part 3] 用意はできたか?それじゃあ見てみるか!
 さっそくwinuae.exeをダブルクリックして起動してみよう。設定ウインドウが立ち上がるのであせらずに、まずはkick.romを設定しよう。

(1)Kick Start ROMの設定
 「ROM」というタブをクリックして、「Boot-ROM Settings:」→「ROM File:」に先ほどコピッたkick.romを指定します。
Kick Start ROMの設定画面

(2)設定を保存しよう!
 WinUAEは再度起動させると設定が元に戻ってしまうので、起動ウインドウの「Configurations」タブ→「Name」に適当に名前を付けて「Save」ボタンを押しましょう。今後はWinUAEを起動して、「Configurations」から「Load」することで設定を反映することが出来ます。ちなみにいくつもの設定状態を同様の手順で保存することができます。

 ここまでくれば、Amigaの伝説デモSpaceBallsのstate of the artなどを見まくる準備が出来ました。
[Part 4] Aimgaデモ作品はここいらからダウンロードできっぞ!
 さて今回はAmigaデモの中でもFDイメージ起動できるものを紹介します。(HDが必要なものは設定もややこしくなってきますので・・・)Amigaの有名どころなデモアーカイブサイトを紹介しておきます。
Amiga Demo Scene Archive
 現在も活発に更新されている良質サイト
back 2 the roots
 デモ作品ランキング形式で閲覧できるサイト
Warlock's ADF Archive
 AmigaのFDイメージ(adf/dms)ファイルがグループ別で閲覧できるサイト
[Part 5] 後はバッシバッシ見るべし!
 では、WinUAEを起動して、「Congifurations」で先ほど保存した設定を「Load」してください。あとはおのおのの作品で設定が異なることがあるので以下を参考に起動してAimgaデモの世界を堪能しまくってください!(設定がうまくあってなくて動かないこともあると思うがめげないように!)

○ダウンロードしたFDイメージの起動方法
 ダウンロードしたFDイメージはWinUAEの起動設定画面の「Floppys」→「DF0:」に指定すればOKです。
古き良きAmigaデモたち
The Party 1992-1位・・・state of the art / Spaceballs
 Amiga伝説として語られる良質デモだっ!ノリノリ(笑)サウンドとベクターなダンシング動画再生がすばらしくよい!当時のAmigaのスペックの高さを思い知らされる!コレは見とけ!
ダウンロードはここ
●WinUAE設定
「Chipset」→「Chipset type」→OCS
「CPU」→「CPU type」→68000
「Ram」→「Chip」→1MB
 
The Gathering 1993-1位・・・desert dream / kefrens
 Second Realityに曲がちょっと似てるがイイっ!・・・前半はポリゴン映像、後半は各種エフェクトが見れます。最後まで見てね。
ダウンロードはここ
●WinUAE設定
FDイメージは2枚あるのでDF0/DF1に設定
「Chipset」→「Chipset type」→OCS
「CPU」→「CPU type」→68000
「Ram」→「Chip」→1MB
 
Anarchy Eastern Party 1991-1位・・・enigma / phenomena
 やっぱAmigaスゲーっ!この辺の作品に、この後全盛となるDOSデモは影響されまくってるな。。。曲がよすぎっ!!聞いとけ!
ダウンロードはここ
●WinUAE設定
「Chipset」→「Chipset type」→OCS
「CPU」→「CPU type」→68000
「Ram」→「Chip」→1MB
 
Mountain Congress 1993-1位・・・technological death / mad elks
 このデモすげぇイイよ!テンション高けぇ!オモシれー!展開が非常に面白くて飽きないし、緊張感あるテクノサウンドも心地えぇ!デモやっぱりアミガだな。これは見ないと損するぞっ!
ダウンロードはここ
●WinUAE設定
「Chipset」→「Chipset type」→ECS Agnus
「CPU」→「CPU type」→68000
「Ram」→「Chip」→2MB
 
The Party 1993-1位・・・origin / complex
 うぅ・・・エミュレーションが途中遅くなったり、画面がちらつくなぁ。もうちょっと設定をいじれば直るかも。
ダウンロードはここ
●WinUAE設定
「Chipset」→「Chipset type」→AGA
「CPU」→「CPU type」→68020
「Ram」→「Chip」→2MB
The Party 1993-4位・・・9 fingers / spaceballs
 1年前のThe Partyで1位を取ったSpaceballsだが今回は4位になっている。前回の作品「state of the art」のインパクトが強かったせいか?これまたテクノサウンド全開、踊りまくりなので見ておくように!
ダウンロードはここ
●WinUAE設定
FDイメージは2枚あるのでDF0/DF1に設定
「Chipset」→「Chipset type」→OCS
「CPU」→「CPU type」→68000
「Ram」→「Chip」→1MB
[Part 6] 終わりに
 やっぱAmigaデモはすばらしいなぁ。特に映像と音楽の再現能力はスゲェもんがあるし、デモ作品の絵・画像・音楽ともにセンスを感じるな。
 まだまだAmigaデモには良質なデモがたくさんありすぎなので、これをきっかけにAmigaデモを見まくってください。WinUAEは設定が厄介だがいろいろいじくって動かしてみてね。
 ではでは・・・

< Top Page >

苦情・感想随時受付
supli@mail.goo.ne.jp